コラム

column

外構工事の豆知識「ゾーニング」ってな~に?

こんにちは!西尾市、岡崎市などの愛知県の各地域で施工を承っています、有限会社栄光ブロックです。
有限会社栄光ブロックの主な業務は、外構・エクステリア工事です。

機能性・利便性・デザイン性を兼ね備えた外構工事をお望みであれば、まず押さえておくべきなのが「ゾーニング」です。
そこで今回は、『外構工事の豆知識「ゾーニング」ってな~に?』というテーマでお送りいたします。

ゾーニングってな~に?

ゾーニングとは、外構の位置やスペースを決めることをいいます。
それではゾーニングで考えるべき、スペースにはどんなものがあるのでしょう。

メインガーデン

リビングやダイニングから出入りできるスペースに、お庭を設置するのが一般的です。
ウッドデッキやテラスなどを設置した半戸外空間にするのか、日本庭園などの観賞用にするのかなど、大まかなプランを決めます。

サービスヤード

サービスヤードとは、戸外で家事作業をするためのスペースです。
どんな作業をするのか明確にイメージして、日照、動線、広さ、位置などを決めます。

アプローチ

道路から門扉、玄関までのスペースをアプローチといいます。
家の印象を決める重要な外構のひとつです。

駐車スペース

機能性・利便性の面からしっかりと検討を重ねます。
道路の道幅、最大の駐車台数や動線などを考え合わせるようにしましょう。

ゾーニングのコツ

ゾーニングにもコツがあります。
まず最初に住宅周辺の道路や、隣家の状況を確認します。
プライバシー確保を考えて、フェンスや塀などの設置を検討します。

次に駐車スペースとアプローチの位置や広さを決めていきます。
道路と敷地の高低差に気をつけます。

その次がメインガーデンとサービスヤードについてです。
メインガーデン以外にも庭を設置する場合は、このタイミングで一緒に決めていきます。

最後に行うのが、動線の確認です。
ゾーンの接する部分ごとに、動線を連続させるのか否かを判断します。

ゾーニングに迷ったら

ここまでゾーニングについてご説明してきました。
「ゾーニングについては分かったけれど、実際に行うのは少し難しそう……」
そうお考えの方が多いかもしれませんね。

そんなときこそプロの経験や知識を頼ってください。
みなさまのご要望に沿うベストプランをご提示させていただきます。

ここまで、『外構工事の豆知識「ゾーニング」ってな~に?』というテーマでお送りしました。
外構工事の際のご参考になれば幸いです。

目指せ!外構・エクステリアの“スペシャリスト”

未経験者・歓迎!

業界未経験者でも、外構・エクステリアの“スペシャリスト”を目指せます!
「やる気」があれば、成長できる環境をご準備!

経験者・優遇!

有限会社栄光ブロックで、外構・エクステリアの“スペシャリスト”として技を極めませんか?
ご経験やスキル、資格を活かして活躍できる環境をご準備!
お気軽に求人情報ページからご応募ください。

外構・エクステリアのご依頼は栄光ブロックへ!

外構工事・エクステリア工事なら、有限会社栄光ブロックにお任せください!
まずはお問い合わせください。

たくさんのご応募をお待ちしております!