コラム

column

ウッドデッキの掃除方法とは?長持ちさせるコツもご紹介

こんにちは!
愛知県西尾市に拠点を構え建設業を営む有限会社栄光ブロックです。
創業以来、市内をはじめ碧南市などのエクステリア・外構工事などを行ってきました。
ウッドデッキは開放的なスペースを確保でき、さまざまな用途に活用したり自由に楽しめたりできる利点があります。
しかし、長年の使用による汚れや劣化は、どのようにすれば良いのでしょうか。
今回はウッドデッキの掃除方法と長持ちするコツをご紹介します。

ウッドデッキの掃除方法

工事
ウッドデッキの掃除は、人工木と天然木など使用している材質によって扱い方が異なるのです。
人工木はプラスチックやアルミ、ウレタン樹脂などを混ぜた木材のため、泥はねなどの軽い汚れの場合は水洗いします。
汚れの目立つ部分には台所用中性洗剤を使用し、水を含ませたスポンジやモップでこすり落としましょう。
天然木は木目に沿って掃除を行うことが肝心です。
掃き掃除はデッキブラシやほうきを使用し、水洗いした場合は数日かけて乾燥します。

掃除する際の注意点

掃除を行う際は、異なる種類の洗剤を混ぜると人体に害を与えるリスクがあるため注意しなければなりません。
洗剤は強酸性・強アルカリ洗剤・有機洗剤を使用すると劣化を早め、カビ取り漂白剤を使用する場合は周辺環境への配慮が必要です。
掃除は無理に汚れを落とそうとすると、思わぬトラブルに発展することもあります。
そのため、掃除に使用する洗剤は中性洗剤を選択し、適度な固さのスポンジ・デッキブラシを使用しましょう。

長持ちさせるコツ

ウッドデッキは定期的なメンテナンスを行い、日々の手入れを徹底することが長持ちさせるコツです。
天然木は年に一度、表面のゴミや古い塗膜などをヤスリで削って整え、ウッドデッキにあう色味のオイルステンを再塗装します。
日々の清掃は植木鉢などを移動して湿気を逃し、排水溝の汚れや土埃、落ち葉などをチェックしましょう。
日常的に十分な掃除ができない場合は、コンクリート張りや人工木材も検討すると良いかと思います。

栄光ブロックへご相談ください!

人
ウッドデッキやカーポートなど外構工事に関するご相談は弊社にお任せください。
弊社は創業以来、幅広い建築物の外構工事を手掛けており、確かな技術と自由度の高い施工で多くのお客様から高い評価を頂いています。
地域のお客様に満足していただけるよう、コストを抑えた施工とアフターフォローを実践している会社です。
美しい外観のある理想の住まいづくりをお手伝いします。
ご依頼はメールフォームまたはお電話でのご連絡をお待ちしています。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。